幼き勇者の幻想曲 後編原題:ルールブックⅠサンプルシナリオ「蛮族を駆逐せよ」~デール村での休息~GM:蛮族のアジトで拾った紙には、アルの事と思わしき内容が書かれていた。新たな事実を知り、君たちは宿代わりの家で休憩を行いながらアイテムを整えていた。
【村での購入について】
報酬から前借で行うことは可能としておきます。1人につき400G支給。
| 「うーん……ここって<能力増強の指輪>なんて、売ってないよね?」 ※特定のステータスを増強してくれる装備品。 | | 「さすがに村だからね……。 セルピコ、さっき聞いたんだけど村に魔晶石1個だけ売ってるって」 ※魔晶石…魔法や戦闘特技の使用時に砕くと、点数に応じてMPを肩代わりする石(例:3点魔晶石→MP3点を肩代わり) |
| 「ほう。先ほど報酬がもらえたことだし、購入しておこう」 |
これでMP無いなったおじさん回避!>
GM:そんな中、コンコン、と、ノックの音がする。
「あの、冒険者様、…その、おはなし、いいですか?」という声が扉の外から聞こえてくる。幼い女の子の声だ。
| 「幼い子らしい。私は強面なのを自覚しているからな、対応を頼む。」 | | 「ふむ、村ですし罠ということもないでしょう。大丈夫かと」 |
| 「わかった、じゃあ僕が出るね」(ガチャ) |
|
GM:おずおずと入ってきた子供は、村長の家で見かけた。確か村長の孫娘だったか。
| 「あ、あの……ティナといいます…アルのことで、お話があります」 | | 女の子の目線に合うようにかがんでニコニコした表情をします。 「何かな、お兄ちゃんにおしえてくれる?」 |
新事実 おにいちゃんだったの!(ゼロマックス)>
男の娘じゃないよ、可愛い恰好が好きなだけです!(マリラック)>
おいアル、幼馴染とかゆるすまじ(セルピコ)>
| 「あの……実は、一週間くらい前に、森で薬草摘みをしていたんですけど……。空にオーロラが走って、森の奥を照らしたのを見たんです」 |
| 「そうしたら、アルが 『城跡の近くだ』 って走って行って……」 |
GM:――と、話を聞いたところで見識判定です。目標値8、セージorアルケミスト+知力
| セージ知識(セージ+知力) (2D6+4) > 8[5,3]+4 > 12 | | 2d6 (2D6) > 7[1,6] > 7 |
| セージ知識 (2D6+5) > 7[3,4]+5 > 12 |
| アルケミスト知識 (2D6+3) > 5[3,2]+3 > 8 |
GM:メノ以外全員わかります。“奈落の魔域”(シャロウアビス)のことです。
【奈落の魔域(シャロウアビス)】
アルフレイム大陸では奈落の影響で光さえ吸い込んでいるような、黒い球体のような異界に繋がる穴が時折出現する。
これを“奈落の魔域(シャロウアビス)”と呼び、地上はおろか空中、あるいは地中にも発生する。そしてこの「穴」は放置していれば周囲に魔神等を呼び出し大変危険なものである。
奈落の魔域は“奈落の核(アビスコア)”と呼ばれるものによって生み出されていて、そのため冒険者には発見された奈落の魔域にある核の破壊の依頼も舞い込んでくる。
| 「それで、アルが戻ってきたら『”奈落の魔域”(シャロウアビス))があった、しかも蛮族がいた』って……でも、大人たちはだれも信用してなくて」 | | 「ハルーラの啓示か。そうすると今朝の蛮族どもは、魔域からの来訪者ということになるのか?」 ※ハルーラの啓示…導きの星神ハルーラの力により、シャロウアビスが現れる時には空にオーロラが走り、その所在を示すと言われる。 |
| 「何だか思ってたより大事になってきたねぇ…」 |
| 「なるほど、教えてくれてありがとう、ティナちゃん」 |
マリラックが3人に振り返ります。
| 「僕は、さっき村長さんに読んでもらったメモにあった『拠点の占領あと少し』っていうのが、そのシャロウアビスのことかなって。外から来た蛮族がそこを乗っ取ろうとしているんじゃないかなって思うよ」 | | 「なるほどー」 |
| 「すぐにでも行って止めましょう。イーヴの神官として、奈落の魔域は許せません」 |
今は一泊した後だから朝ですか?(ゼロマックス)>
そうですね、朝です。(GM)>
『――行ってくる。勝てなくても、僕が行方不明になれば、村は冒険者を雇うはずだから。そうすれば蛮族たちに村を滅ぼされはしないから―――』
| 「って言って、一人でいっちゃったんです……!」 | | 「勇敢ではあるが、無謀だな」 |
| 「自分を犠牲にしても村を救おうという気概でしょうが…よろしくありませんね」 |
| 「まったく…無茶な男の子だねぇ」 |
| 「でも、僕が想像していたより賢い子だという印象だよ」 |
| 「ふむ、事実かどうかはまだ分からないが、アビスがあの廃城跡の近くにあるとして……それを見つけ出す方策はだれかあるか?」 |
GM:あ、前編の遺跡倉庫とは場所は別です。
| 「ティナちゃん、オーロラが光った方角はわかるかな?」 | | 「うん、だけど方角しか…城跡があるのはアルから聞いたことがあったけど、私は詳しくしらなくて」 |
| 「その城跡は実際にあるのなら、村の人が知ってるかもしれないねぇ」 |
| レンジャーやスカウトで、そもそもアビスは見つけられますか? |
GM:黒いドームを思い浮かべてもらえれば。
城跡にあった、とアルはいっていたので、城跡までいけば目視で確認できると思われます。
さっき小屋があったのが城跡じゃなかった?(セルピコ)>
うん、あれは違う。(GM)>
また別の場所なんだよね?(ゼロマックス)>
さっきのは魔動機文明時代の倉庫だって言ってたから(マリラック)>
| 「城跡の場所を知っている村人さんがいないか、手分けして聞き込みをしてみる?」 | | 「そうだな、では城跡の情報をあつめよう」 |
| 「僕はまず村長さんのところに行くよ。村長さん自身が知らなくても、知っていそうな人を教えてもらえるかもしれないしねぇ」 |
| 「ええ、それでは私は早速外の羊飼いに!」 ダッシュで出ていくメノであった。 |
メノちゃん脳筋(マリラック)>
メノは情報を調べられませんでした(先出し) (GM)>
ダッシュダッシュw(ゼロマックス)>
ダッシュ(移動力9m) (GM)>
| 「ならば、こちらは狩人殿だな。地形には詳しいだろう」 | | 村から周囲を見てアビスを探すことできますか? |
GM:近くにあればできますが
例えば2km先にあって目視できたら魔域のサイズは…
やばいほどでかいってことだよねw(マリラック)>
その通り(GM)>
| ………ティナちゃんに、オーロラの方角を教えてもらいに行きます!(村の中から) |
単独行動は!死ぬぞ!!!(ゼロマ)>
GM:方向だけだと、一応君たちが見た魔動機文明時代の倉庫の方角のようです。
では。君たちは調査を進める。
・
・
・
調査の中、やはり情報源になったのは、狩人のゼナンだった。
さすが俺達のゼナン(ゼロマ)>
俺たちのゼナンの存在を忘れていたなんて言えない(マリラック)>
| 「……城跡? 確かに知ってはいますが……。アルとともに、城跡の場所を確認し、そこで狩りをしていましたので。最近は蛮族を見かけることもあり、近寄らないようにしていましたが」 | | 「城跡への案内を願えないだろうか?」 |
| 「はい。倉庫の廃墟から、さらに北の森の中になります。しかしあそこにはもはや基礎部分しか残っていなかったかと」 |
| 「倉庫の蛮族どもは排除したが、調べたところアルが向かったのがその城跡ではないかという結果でな」 |
| 「なんと……なぜアルがそんなところに……あそこには近づくなと話していたのですが……」と言いながら、地図を用意してくれます。 |
保存食の残りを確認したいので、
徒歩でどれくらいの距離かきいてほしいです!!!(マリラック)>
| 「事実かはまだわからぬ、しかし魔域の可能性もある。実際に案内いただくのは危険であろう、地図上で説明を頼みたい。徒歩でどの程度の距離・かかる時間を大体でよいから教えてもらえないか」 | | 「地図さえあれば、半日もあれば徒歩で十分たどり着けるかと」 |
| 「なるほど、では城跡から見て見つかりにくい場所・こちらからは様子が確認しやすい位置を知りたい」 |
| 「それでは…」と、近くの岩場を教えてもらえます。 |
ゼノンは何でも知ってる物知りなフレンズなんだ!(ゼロマ)>
なんでも知ってんなwww(セルピコ)
GM:ただし、城跡は壁も柱も破壊された瓦礫のような場所です。
| そこに自陣を敷くことは可能ですか?見つかる危険性は? |
キャンプできるかってことか(ゼロマ)>
半日かかるってことは、今から出たら付くのは夜だろ(セルピコ)>
まぁ夕方~夜かな(GM)>
GM:キャンプをする等は可能なようです。
敵に見つかるかどうかは、光源の有無によるかな…
ニットベスト レディース チョッキ トップス Vネック ショート ゆったり プルオーバー ベスト ジレー セーター 無地 秋コーデ カジュアル 重ね着
銀狼 泥除け ブラックメッキ 横430mm×縦500mm
セルスター 簡易型アイソレーター CELLSTAR IS-330 返品種別A
ピスコ チューブフィッティング ニップル ▼442-7238 PIJ6 1個
アネスト岩田 CLP55EF-14D 1.4MPa オイルコンプレッサー パッケージタイプ 三相200V 7.5馬力 70L ドライヤ付
伝統的なモチーフを独特の色彩で表現し がリニューアル 買い物の際は レジカゴ 環境省から2020年7月1日からレジ袋の有料化 ふろしき 折りたたみ 男の子 もちろん和風のテイストにもフィットします 100cm 日本のモチーフとフランスの色彩の出会いにより 雨の日にも使える撥水加工のふろしき だれもがレジ袋に変わるマイエコバッグを持つ時代になります 深刻化する海洋汚染 1155円 子供スーツ がおすすめです エコバッグには撥水ふろしき レジャーシートやテーブルクロスとしてなど様々なシーンでご利用いただけます 撥水加工されているので プラスチックごみ ネイビー 平面でも カジュアル 水切れ性能がUPし お 日本でも アウトドア について世界的に関心が高まり たためる ホワイト コンパクト 薄くやわらかな肌触りになりました 水をはじくので 野菜も冷凍食品も気にせず運べます 大きい風呂敷 レディース レジ袋有料化対策 アクアドロップ 現代のインテリアやファッションとも相性が良く 子供服 ベストセット を義務化すると発表されました フォーマル 突然の雨から大事なバッグや荷物をカバーしたり バッグ 無料配布の禁止 風呂敷 タキシード フォーマルスーツ 包んでも美しく見えるデザインを追求しました 4点セット ひめむすび エコバッグ ブラック
ビニロン寒冷紗 #60V 135cmX100m 黒
補助輪アタッチメント 18V充電式運搬車 タキシード makita ホワイト ブラック ネイビー カジュアル
ベストセット タイヤの高さ調整3段可能タイヤ径120mm幅510mm
子供スーツ 4点セット 子供服 荷物積載時の傾きを抑える マキタ 当店はマキタ正規販売店です フォーマルスーツ 3413円 男の子 A-68878 フォーマル
パンツ ズボン 裏シャギー ワイドパンツ フレアパンツ あったか 裏起毛 シャギー 暖か 30代 40代 50代 60代 秋 冬 レディース 2120AW1015,
4点セット 初年度登録 子供服 エアロセンターキャップ大型用フロント取付ステー 車種名 タイヤサイズ ネイビー ボルト■入り数:1個※ご注文時に必要な項目があります ベストセット カジュアル ブラック
ホワイト 他社製品には取付できません 別品番となります ホイールサイズ フロント取付ステー■材質:スチール■内容:取付ステー 男の子 ※ISO対応製品には フォーマルスーツ 1650円 タキシード 子供スーツ 車検証 フォーマル 現車をご確認の上 トラック用品 ハブボルトの数※注意事項エアロセンターキャップ専用品ですので 備考欄にご記入下さい ■エアロセンターキャップ大型 型式
[RM17A-17CM] GALE SPEED クラッチマスターシリンダー [RM] φ17.5 クランプ ミラーホルダー レバーレシオ:17mm
10〜5月 後幅 縞 当店の豊富な在庫から タキシード 観劇 状態ランク サイズ 袖幅 子供スーツ 幾何学 約27.5cm L 帯幅2 ベストセット 約165.5cm 美品 気軽なお茶会 子供服 正月 約35cm 身丈165.5cm 約68cm 紬 ネイビー 帯をセットにしたお得な着物セットでございます 沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます 食事会 ブラック 着物ランク 袖丈 お出かけをお楽しみくださいませ カジュアル ホワイト 約392cm 素材 袷 4点セット 約30cm 約31.5cm 着物仕立て ランクA 約48cm 帯丈2 からし色 着物着用シーン 予めご了承くださいませ 男の子 フォーマル ※帯は丁寧に細部まで状態確認しておりません 身丈 中古 秀品 右衿にシミがございますがその他は目立ったシミ汚れなどもなく外観は良好な状態でございます
フォーマルスーツ 袋名古屋帯セット 12220円 正絹 裄丈68cm 着用時期 コメント 普段使いにピッタリな装いで 前幅 裄丈 街着
気軽なパーティー
ブラックamp;デッカー サンディングベルト 3枚セット X33196
M6用 ブラック M6用内径 子供服 材質:ステンレス 子供スーツ 出荷を行っておりません 土日祝日は休業日の為 生地 沖縄 :16mm高さ ベストセット タキシード 離島等は出荷後2日〜5日間でポストに投函予定です ローゼットワッシャー 北海道 135円 例:金曜日のAM11時以降のご注文の場合は翌営業日の月曜日に出荷となります D 仕上げ:生地品商品名:ローゼットワッシャー t 男の子 :6.2mm外形 ネイビー 4点セット
SUS お届け予定日は本州なら出荷後1日〜2日間 2個入り サラ小ねじ SUS304同等 :3.3mmステンレス生地品のローゼットワッシャーです フォーマルスーツ 2個単位で販売いたしております 丸皿小ねじの装飾座金としてご使用ください ネコポスはポストに投函のため代引き決済はご使用できません フォーマル 基本配送はポストに投函のヤマト運輸ネコポスで行います ホワイト カジュアル d
リフォーム用品 バリアフリー 浴室用手すり ステンアクアレール:マツ六 コーナーブラケット ショットブラスト
A3 N-S115 タキシード マツダ CX−5 パナソニック 子供スーツ
Panasonic S-95標準搭載車 アイドリングストップ車用 バッテリー ホワイト アイドルストップ車用 男の子 ベストセット 子供服 カオス 4点セット フォーマル カジュアル 12181円 ブラック バッテリー
ネイビー フォーマルスーツ
えええご飯は携帯食料ガジガジなんですかぁぁ(ゼロマ)>
つまり光を付けなければ見つかりにくい。つけるなよ!ぜったいつけるなよ!(セルピコ)>
パァァァ💡(ゼロマ)>
| 「了解した。ゼノン殿、情報感謝する」 宿に戻りPTメンバーと情報を共有しました。 |
・
・
・
| 「じゃあー、完全に暗くなる前に、その岩場につきたい所だね」 | | 「ええ、急ぎましょう」 |
明かりの無い中野宿するの危ないけどね!(マリラック)>
デスヨネ!!(ゼロマックス)>
火を焚かないと獣が襲ってくるかもしれないから…(マリラック)>
森の獣の可能性は当然ありますね(メノ)>
GM:明かりをつけない野営は非推奨です。森の獣に襲われる可能性が出てくるしね。
| 城跡につく前あたりに、キャンプするのに最適な場所はありますか? |
GM:いくつかはありそうです。
虎、モンスターLv7だぜ……(GM)>
※このとき確かプレイヤーLv2か3ぐらい。
トラ ツヨイ(ゼロマックス)>
むりむりかたつむり(マリラック)>
GM:3~4時間ってところ
ならばその倉庫で野営して早朝にでるか(セルピコ)>
それがいいね(ゼロマックス)>
倉庫に巡回がくるなら、ちょっとやめたほうがいいかなー(セルピコ)>
いくつかはあるって言ってるから倉庫じゃなくても良さそうな場所で一泊してもいいかもね(マリラック)>
巡回を捕まえて吐かせればいいのでは(脳筋) (メノ)>
場所を確認したら少し離れたところに戻って野営するのがいいかな(マリラック)>
そうしよう(セルピコ)>
・
・
・
GM:では、倉庫を抜け、岩場までやってきた君たち。
日は沈もうとしているなか、岩場から城跡が見える。
かろうじて石畳が見えるだけで、壁も柱も破壊され、瓦礫となって朽ち果てている。
そんな城跡に中心に、まるで空間に開いた穴のように、黒い半球状のドームのようなものが存在していた。どうやら、あれが”奈落の魔域”の入り口らしい。周囲には人影らしきものはない。
| 「ほんとにあったねぇ~」 | | 「これは、事によっては大惨事になっていたな。早い発見だったのを幸運ととるか、この場に行き合ったのを不幸と呼ぶか……」 |
| 「あそこに蛮族たちが入っていってるのでしょうか?」 |
| 半球体の直径はおいくらメートルほどですか? |
GM:3mほどです。幸いまだ小さいですね。
GM:《奈落の魔域》そのものは、見た目に何かある訳ではないので分かりませんね。
| 「事実は確認できた。ならば、今日は完全に暗くなる前に離れた場所に野営地を決めよう」 | | 「そうだねぇ…。でも、もしあの中に蛮族と一緒にアルがいるんだとしたら、あまり時間はかけていられないけど…」 |
| 「でも夜の戦闘は避けたいね」 |
ちなみにダンジョンの中は多分真っ暗なので
お昼間に入って行っても光源が必要です!(人間のぼくだけ) (マリラック)>
ダンジョン真っ暗なんかー(ゼロマックス)>
別にまっくらではないぞ!(GM)>
!?!?(ゼロマックス)>
GM:外見の直径以上になっていたり、森や湖、城塞や都市になっているのも珍しくない。
なので、正確には「光源があるかがそもそもわからない」
GM:できません。これは”奈落の魔域”の性質です。入るまでわかりません。
| 蛮族の習性として、夜のほうが強力になるとあるが…… アビス内部でも適用されますか? |
GM:アビス内部『が』夜だったらそうですね。
wwww(ゼロマックス)>
嫌な言い方するなwww(セルピコ)>
| じゃあ、キャンプして朝出発しても、アビス内部に入ったら夜ってこともある? |
GM:ありえます。これはアビスに寄るのでわかりません。
例えば常時昼間になっていたり、ダンジョン内で昼夜関係がないかもしれない。
逆に常に夜で光源が必要な可能性もある。
それならば今踏み込むのもありかもしれない(マリラック)>
なるほど~(ゼロマックス)>
それでもええけどな(セルピコ)>
アルが助かる可能性上げるために、なるはやで行くのもいいと思う(マリラック)>
GM:基本的には、入った場合《奈落の核》(アビスコア)と呼ばれるものを破壊しないと脱出口は開きません。
| 「まずさ、周りに蛮族の気配がないなら、アビスの目の前まで行って足跡調べてみない?」 | | 「それだー」 |
みーみがんばれ^-^(セルピコ)>
GM:ちなみに放置してるとだんだん大きくなるぞ★
アビスでっかくなるww(ゼロマックス)>
だからでかくなるまえに止めるのは冒険者の義務なのだ(GM)>
| アビスの周囲に蛮族の気配がないか調べたいです。 声も聞こえない? |
GM:見渡す限りは蛮族の姿はないですね。声も聞こえません。
| 「やっぱ足跡調べてから、もし子供の靴跡あったら即行かない?」 | | 「そうだねぇ…敵も居ないみたいだし、アビスの周囲を調べてみるよ」 |
| 「僕も一緒に行くよ。メノさんとセルピコさんはここで待ってて」 |
| 「ドワーフと二人で置いて行かれるのはいささか不満だが、待とう」 |
|
| 「失礼な。私ほど丁寧なドワーフもいないというのに。あ、ワイン飲みます?」 |
| (セルピコさん自分がドワーフみたいなのに!)と、心の中だけでつぶやきます。 |
| (ドワーフ×2体がまたやってる…!)と心のなかで突っ込む。 |
| ミーミと一緒にドームの目の前まで行き、外周に足跡等の手掛かりがないか調べたいです。 |
GM:足跡追跡判定 スカウトorレンジャー+知力ボーナス
| レンジャー観察 (2D6+3) > 9[5,4]+3 > 12 | | スカウト観察(スカウト+知力) (2D6+5) > 8[4,4]+5 > 13 |
GM:二人とも成功。
無数の蛮族らしき足跡。それに交じり、子供の靴の足跡が”奈落の魔域”に入る方向についています。そして、出てきていないことがわかります
| メノとセルピコの方を振り返って、無言で手招きをします。 |
ムゴン コゴエ ダイジ!(ゼロマックス)>
| 「何かありましたか?」 小声で言いつつ武器を手にしつつ近寄り | | メノの後ろをついていく。 |
| 「子供の靴跡があったよ、多分アルだよねぇ。入っているけど出てきていない」 |
| 「内部に入らないと基本アビスは内部がわからないそうだ。このまま突入するか、戻って朝に突入するかでも変わらない、進むか戻るか決をとろう。アルの足跡だとしたら時間は無いのかもしれん」 |
| 「おそらく中には蛮族がうようよ、そしてその中に子どもが一人。ぼくは、ここはもう即乗り込みたいと思うよぉ」 |
| 「行こう。でも慎重にね」 |
| 「私は行きたいです。そもそも”奈落の魔域”を放置するのは、イーヴ様の教義に反します」 |
| 「では進む、で問題はないな?」 |
セルピコの問いに3人が頷く。
GM:では。
黒い球体に足を踏み入れた瞬間、平衡感覚が揺らぎ、視界が歪む。
しばらくすると、両足は大地を踏みしめ、目の前には草原が広がっていた。
そ、草原(マリラック)>
大草原や!(ゼロマックス)>
GM:小ぶりな城が丘の上にあり、その右手には木の柵で守られた小さな陣地があった。
”奈落の魔域”には、迷い込んできたものの願望を読み取り、それを実現するように風景を構成したり現象を起こすというが、これはアルの想いなのか、蛮族の想いなのか。
いずれにせよ、君たちが降り立った草原の先、右手側の陣地では叫び声や金属の打ち合う音が聞こえてくる。
――これが、どうやらこの”奈落の魔域”の風景のようだった。
⇒ to be continued!!
次回予告「負けられない戦い」来週もまた見てくれよな!
Special thanks!
マリラック:
少年少女大好き?2(Picrewより)狩人:
@zumizumi1254ティナ:
https://picrew.me/image_maker/79302にて作成
[ Close ]